蛯原英里さん

ベビー・マッサージでおなじみの蛯原英里さん

宮崎県宮崎市のチャイルド・ボディ・セラピストとして知られている、蛯原英里さん。
新生児特定集中治療室で看護師として6年間勤務した後、2004年に、一般男性と結婚。
結婚後、サマンサタバサの子会社の転職をするも、今までの経験上、「ママと赤ちゃんの近くで何かをやっていきたい」という意思が芽生え始めたそうです。
そこで一念発起してベビーマッサージを学び、2012年には、エナ・アミーチェを開業し、チャイルド・ボディ・セラピストとしての活動を本格始動していきます。

2014年、自身の待望の第一子を出産。
翌年には、日本チャイルドボディケア協会を設立し、チャイルドボディケアを中心とした、様々なベビーケアを活動的に行っていっています。

蛯原英里さんはどんな人?

名字で気づかれた方も、既に知っているという方も多いかもしれませんが、蛯原さんや、タレントの蛯原友里さんの双子の妹です。
一卵性双生児のため非常に雰囲気が似ており、パッと見、どちらがどちらかわからないほどの似方をしていると評判です。

エビちゃんに双子がいると聞きつけたテレビ関係者が、お姉さんにテレビ出演を交渉し、OKをもらったことで、姉妹の競演が叶いました。
様々な番組で姉妹で活動をする一方で、蛯原さんはベビーマッサージを修得。
プロとして、活動の幅を広げていくために、様々な番組に積極的に出演し、ベビーマッサージの存在を広めていきます。

ベビーマッサージでもっと子育てを楽しく

ベビーマッサージとは、赤ちゃんに触れてマッサージを行うことで、赤ちゃんの情緒を安定させる効果や、肉体的にも健やかに成長する効果が期待できるとして知られているマッサージ方法です。
赤ちゃんに直接触れてマッサージを行うことで、お母さんの育児に対する気持ちも変化させ、心にゆとりを持つことが出来るようになる効果が期待できるといわれています。
ベビーマッサージはこのように、お子さんだけではなく、お母さんの心もケアするマッサージ方法として知られていますが、そんなベビーマッサージの講師として活動をしているのが、蛯原英里さんです。

現在は自身のお子さんの育児もあるため、以前に比べると活動回数などは減ってしまいましたが、その分、定期的に開催している講座やイベントには、毎回多くの人が押し寄せるのだそうです。
赤ちゃんと一緒に健やかに過ごしたいと考えている親御さんはやはり多いので、こうしたセラピーを受けることで、家庭内の平和にもつながるといえるでしょう。
お子さんとの関係をより良いものにするためにも、お子さんにもっと愛情を注ぐためにも、まずはベビーマッサージを始めてみてはいかがでしょうか?